過去の城東NEWS



その他の記事はこちら↓

 

 

2019年3月10日(日)

≪三年生を送る会≫が行われました。

3年生の皆さん御卒業おめでとうございます。

勉強とサッカーの両立はとても素晴らしく、後輩たちのお手本になることでしょう。

今後とも城東サッカー部のご指導宜しくお願いします。

 

 ~マネージャーからのコメント~

午前中は久しぶりに先生方や下級生交えてゲームを楽しんでました。午後の送別会では一人一人の素晴らしい言葉が後輩たちの心に沁み込みました。

私たち後輩はそれぞれが刺激を受け、きっとこの先の高校生活に活かしてくれることでしょう。

 


2018年8月12日(日)

《39期3年生引退試合》が行われました。  2018/8/23(n)

当日はたくさんの保護者の皆様、サッカー部以外の城東生も大勢駆けつけてくれました。

 

スコアレスで迎えた後半、繋いで繋いでみんなで繋いだ貴重なゴールが決勝点となりました。

 

 

3年生の選手の皆さんお疲れ様でした。応援に駆けつけてくれたすべての皆様ありがとうございました!!

 

 城東3年B 1-0 葛飾野3年B

 日時:8月12日(日) 12:00 K.O.

 場所:葛飾野高校



3月11日(日)

≪三年生を送る会≫が行われました。

3年生卒業おめでとうございます。

城東サッカー部での経験はみなさんのこれからの人生できっといきることがあるでしょう。

 

 ~マネージャーからのコメント~

大成功でした!午前中のゲーム大会では34期のOBの方まで来ていただき大賑わいでした。午後の送別会では38期の先輩方から素晴らしいお言葉を頂き、後輩のみんなもいい刺激になったと思います。後輩のみんなには、これから先、頑張ってほしいです。

 


 2018/3/14(i)


8月14日(月)

《3年生卒業試合》が行われました。  2017/8/14(s)

部員とたくさんの保護者の方の応援がとても賑やか中で、城東サッカー部が一丸となったとても良い雰囲気での試合でした。

前半の3失点から一転、後半は2点を取返して追い上げムードでしたが、残念ながら一歩届かずの敗戦でした。

 

選手達の健闘を称えます!!

また、応援に駆けつけてくれた保護者の皆様、ありがとうございました!!

 

 城東3年B 2-3 葛飾野3年B

 日時:8月14日(月) 11:10 K.O.

 場所:葛飾区奥戸陸上競技場



2017年7月1日(土)

栄養講習会が開催されました

講師:(株)Meiji専属栄養士 黒崎礼子さん

 13:00~13:50 保護者向け

 14:00~14:50 1年部員+マネージャー

 

部員のみんなはこれからの自分の筋力アップに生かそうと真剣に聞いていました。プロテインにも興味津々でした。

保護者の皆様も講義内容にうなずきながら聞いていました。

講義を受けたみんなにとってプラスになるお話しだったと思います。



2017年5月29日(月) 

Y'sフィールドテストが行われました

Y's Athlete Support Inc. 」が実施している、アスリートとしての体力評価のためのテストが行なわれました。

初めてチャレンジした1年生も含めた部員全員が自分の力を最大限に発揮して取り組んでいました。部員同士でお互いを高め合ってとても雰囲気の良いフィールドテストでした。

2年生、 3年生は前回からの成長を、1年生は高校生として最初の自分をデータとして確認できます。



2017年5月

サッカー部40期のメンバーです。

 選手    37名

 マネージャー 2名

 

きつい練習に耐え、先輩達を脅かすよう頑張ってください。


2017年4月

静岡 合同キャンプにTOPチームが参加しました。

4月2日から4日まで静岡県富士市立高校にて合同練習、練習試合を行いチーム強化をはかりました。

富士市立高校、FCトリプレッタとの合同キャンプは今後の公式戦につながる良い経験となりました。

 


2017年3月

第37期三年生を送る会が3月12日(日)に開催されました。

午前は、サッカー大会が行われました。たくさんのOB、OGの方が来て下さり、大規模なサッカー大会になりました。

午後は、三送会が行われ、37期の先輩方から熱いお言葉を頂きました。

在校生の38期・39期生は先輩方の城東サッカー部を引き継ぎながら、新しい記録も残せるように日々頑張って下さい!

卒業生の皆さんのこれからの活躍を心よりお祈りします!これからも城東サッカー部を宜しくお願いします!!


2017年2月

東京都高体連地区選抜U-16研修大会の選抜メンバーから清水大志君が東京都地区選抜優秀選手(FP:14人/GK:2人)に選出されました。2月末に千葉県ブロック選抜チームとの対抗戦を行います。(写真は東京都トレセンとの練習試合の様子)


2017年1月

東京都高体連地区選抜U-16研修大会の第一地区選抜チーム(17人)に城東高校1年生から4名が選出されました。

4名選出は初の快挙です!!

2月5日から始まる研修大会の第一地区代表として他地区選抜チームと戦います。

がんばれ城東生!!

 

選抜メンバー:青山和誠君、井上輝君、楠原翔君、清水大志君


2017年1月  新しい応援タオルができました!



11月24日 トレーニングの様子

東京の54年ぶりの11月の降雪によるグラウンド不良のため、本日のトレーニングは城東高校近くの堅川河川敷公園フットサルコートを借りての実施となりました。
期末テスト前でトップチームのみでしたが地区新人選手権3回戦に向けて、堤コーチのもとしっかり2時間のトレーニングに取り組みました。



10月24日に第2回フィールドテストが行われました。
38、39期のみんな頑張ってシャトルラン、垂直跳びやロングキックに取り組みました。
前回よりも成果が上がった人、落ちてしまった人もフィールドテストの結果をバネにしてこれからも体力アップに進んで取り組んでほしいと思います。
頑張れ!城東サッカー部!!



【新人選手権抽選会】 ※試合日程付き

10月21日に葛飾野高校で行われた抽選会で角田主将が引いた結果をお知らせします。



10月7日にATHLETAの方を迎えてのランニングシューズとスパイクの試し履き会が行われました。
アスレタの方からお話をいただきその後自分にあったサイズのスパイクを履き、サッカーをしてる部員もいました。




6月18日(土)に栄養講習会が開催されました。

 今年も(株)明治さんから栄養士の先生をお招きして栄養講習会が開催されました。一年生部員と保護者20名が参加しました。

 身体づくりに必要な5大栄養素(炭水化物、糖質、タンパク質、ミネラル、ビタミン)の整った食事をとる事、水分補給のタイミングや量など大変ためになるお話でした。

 プロテインの試飲もあり生徒たちも身体づくりについて考える良い機会となったようです。

 毎日の食事作りを通して応援して行きましょう!



2016年6月4日(土) フィールドテストが行われました

 今年も「Y's Athlete Support Inc. 」が実施している、アスリートとしての体力評価のためのテストが行なわれました。学校などで行われている一般的な体力を評価するテストとは違い、基本動作種目、持久力種目の他、ロングキックも行います。チーム内ランキングや同世代のサッカー選手のデータ比較などができます。

2年生 3年生は前回からの成長を、1年生は高校生として最初の自分をデータとして確認できます。

 



3月13日(日)

3年生の送別会を行いました。

親善試合や食事会と楽しいひと時でしたね。

準備を行ってくれた保護者の皆様、大変お疲れさまでした!

3年生の皆さんは3年間の文武両道の厳しい学校生活で得たものが沢山有ったのではないでしょうか。

進学そして社会人と進んでいく中できっとこの3年間の経験がかけがえのない時間だった事かを改めて感じると思います。

在校生の皆さんはさらに上を目指して新一年生の希望の星となって下さいね。



37期生新生チームがスタートしました!! (2015年9月)

 

     3年生が引退し、2年生より新主将・副主将がチーム全員の選挙で決定し、37期生チームが始動しました!

   

  新たなチームスローガンは

   ~どこよりも「楽しく」サッカーを~  

 

 新生チームを引き続き応援よろしくお願いいたします。




栄養講習会(2015年6月)

◎栄養講習会開催 2015年6月20日(土)

「サッカー選手の栄養学と題して」(株)明治 管理栄養士の黒崎さんより選手にとっての栄養とは? 5大栄養素と取るタイミング、練習の効果を最大限に発揮するためには、どういったことを気を付けるかを教えていただきました。1度聴いたことのある2年生3年生は、実践していることもあるようでした。学ぶだけでなく、行動に移すことが、重要です!今回初めて聞いた1年生の部員たちも是非、実践してパフォーマンスを上げていってほしいものです。体作りのための食事を皆でサポートしてきましょう。 

 

 


第93回全国高等学校サッカー選手権大会開会式~

 12月30日駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で行われた全国高等学校サッカー選手権大会開会式で、2年マネージャーの2人がプラカードガールをつとめました!中京大中京高校と作陽高校を先導して入場行進しました。

 ぜひ次は、チームで出場したいですね!